【Global Talk! 2021-22】Session-3 VBとの交流

Session3は、Virginia州のBayside Middle Schoolとの交流です。

最初のタスクとして、Flipgridで自己紹介動画を投稿し合いました。

日本語を習い始めたばかりのVB生の皆さんへ、まずは日本語で「こんにちは!私は〇〇です。」と自己紹介。それぞれ好きなスポーツ・映画・ドラマ・アニメや趣味を紹介したり、それについてお互い質問を返したりして交流しました。
同じアニメやスポーツが好きという共通点を見つけて嬉しそうに話しているのが、印象的でした。

自己紹介で、お互いのことを少し分かり合えたところで、次のタスクです。
お互いの文化を紹介するクイズを出し合います。普段、自分たちには当たり前だけど、他国の方にとって、不思議だな、おもしろいな、興味深いなと思うことをクイズにしてお互いにを作って出題し合います。

「私は、このクイズの答えは〇〇と思ったけど、予想と違っていました! ビックリしました!」という感想もありました。
このクイズでは、生活、文化、学校生活などの違いが分かり、とても面白い交流になりました。

自己紹介、クイズと交流をしてきたメンバー達。さらにお互いを良く知り合えるようにと次のタスクは、「More about me」として、さらに自分のことを英語・日本語で話していきます。

Knox生は好きな音楽やおやつや趣味を紹介したり、VB生の皆さんも習ったばかりの日本語で、一生懸命、自分のことを話してくれました。

最後に、4/23 (土) 21:00からZoomで交流しました。
希望者のみで行ったため、少人数での開催です。

VB生にとって、同年代である日本語話者と直接話す、初めての機会だったようです。とてもVB生もKnox生も最初は緊張した様子が見られましたが、徐々に笑顔も見えてきた交流でした。

各自のオススメとして「お菓子の紹介」をし合いました。日本の「草餅」を一生懸命に紹介してくれたKnox生や、アメリカのクッキーを見せてくれたVB生がいたり。とてもみんな楽しそうに話していました。
始まる際に、セキュリティーに関するトラブルがあり、予定通りに開始できなかったアクシデントがあり心配しましたが、無事に交流ができて良かったです。
VB生にとっても、Knox生にとっても、更に日本語/英語の学習モチベーションが高くなってくれたら嬉しいですね。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

【Global Talk!2021-22】Session14 Univ. of Massachusetts Amherst

Session14は、Umass生との初めての交流となります。

まず、自己紹介&写真を見て一言!の投稿を、Padletを使用し、日本語・英語で行いました。
質問になった写真は、駅員さんが改札口で腕を✖クロスさせて、女性に何かを話かけているようすのものです。


Knoxメンバーからは、「今日は、電車が終了したので乗ることができない」「電車のトラブルがあり、電車に乗ることができない」「この電車はあなたの行きたい目的地には行きません」「この切符では新幹線には乗れません」など。

また、Umass生からは、「この切符の変更はできません」「この女性が切符を忘れてしまったので乗車できませんと言っているのでは?」「この女性のかばんが大きすぎると言っている」といったものがありました。

想定できる様々なアイデアがあがって、とてもおもしろいな!と思いました。

非同時性ツールを使用した自己紹介の後、4月17日(日)にはZoomでの対面交流を行いました。
Diversityにおいて起こりうる問題をテーマにした、Youtube動画を全員で見て、グループ内でその動画に関して話し合いを行います。

このZoom交流では、お互いに意見をしっかり伝えることを第一と考え、言語はそれぞれが言いたいことを言えることを優先し、お互いに言語のサポート(訂正)をし合うことにしました。

動画では、コミカルに表現されていましたが、なかなか難しいテーマではあったと思いますが、自分たちの持つ偏見や思い込みなどについて考えることもあったかと思います。
参加メンバーからの感想を以下に紹介します。

日本とアメリカのお互いに関するリアルな考えを話したのは初めてだったのでとても面白かったです。Global Talkで日本語を勉強するアメリカの学生との交流をしてきた中で、「どこの国の出身ですか」と聞かれたことはなかったので「アメリカ人はアジア人をマイノリティーだと思う」ということにびっくりしました。U-massの学生が「私の両親はコロンビア出身だから私も出身について聞かれる」という話をしてくれて、人種のるつぼと呼ばれるアメリカでも「アメリカ人とそうじゃない人」という考え方があるのだとリアルなアメリカの環境を知ることが出来ました。どこの国でも色んなバックグラウンドを持つ人がいるということを実感したので、どこの国出身とかではなくその人の境遇や人となりをよく考えるようにしようと改めて考えました。
動画内容はちょっと誇張している感はあるものの、「他のお客さんは西洋風の顔立ちで、そこにアジア人女性が一人いたら、その方が日本人でないとしても、その方に日本語で話しかけてしまう」ということは起こり得るのかな、、と思いました。また、グループ内では、意見はどれも似通っていてディスカッションを進めやすかったです。 グループに中国からの留学生が参加していらっしゃったのですが、今回に関わらず、他の大学との交流でも、日本語を第3言語として勉強している方が多いという印象があります。英語(第2言語)、母国語、+日本語を流暢に話す姿を見て、素直に圧倒されると同時に、インスピレーションを受けました。このような機会をいただきありがとうございます。
自分が外見によって相手の言語を想定し話しかけることが、相手に違和感や不快感をもたらすことに気づきました。これまで経験したことがあったにも関わらず、その訳について考えたことがなかったため、今回の交流を通して話し合うことができ、非常に有意義な時間でした。このような機会を設けてくださり、ありがとうございました。
とても興味深いトピックでディスカッションがとても面白かったです。改めて動画で取り扱われていた問題の解決の難しさを感じました。時間があっという間に過ぎ、他の人の意見もたくさん聞きたかったです。とても貴重な良い経験になりました。ありがとうございました。

 

参加してくれた皆さんが、さまざまな文化の違いや日本人以外の考え方を知り、国際感覚を得る機会になれば嬉しいですね。

 

【Global Talk!2021-22】Session5 GOA②

自己紹介・家族紹介、そして「学校の「学校の規則の紹介」をテーマに交流を続けてきたGOAの生徒さんとの交流の続きになります。

これまでに続くFlipgrid交流では「わたしのいちにち」と題して、GOAの生徒さんが自分自身の一日を紹介する動画を投稿しました。それに対しKnox生は、質問を投稿し、さらにGOAの生徒さんが答えていく形で非同時性の交流を行いました。

投稿に対して、Knox生は「学校がとても大きいね!」「お昼ご飯を学校で買うの?日本ではお弁当を持っていきます」など、日本語/英語の両方で話し、文化の違いを感じながら楽しんでいるようでした。

数回にわたる非同時性の交流を経て、いよいよZoomでの対面交流が4/16(土)に行われました。
この交流でのテーマは、「今流行っているもの」。
ペアまたは少人数で日本語・英語での会話を複数回、パートナーを変更しながら行っていきました。
GOAの学生さんたちは、アメリカ東海岸だけでなく、西海岸からの参加も見られました。

映画や本、音楽や食べ物、言葉など自分だけのブーム、友達間のものなど、広い範囲で話が展開されていったようです。

参加してくれた皆さん、ありがとうございました!

2021年度のGlobal Talk!の交流もあとわずか、、、楽しんでください!

 

 

Global Talk Forum Vol. 4《アメリカの大学受験》開催告知

Global Talk Forum Vol.4

2022/5/1(日)21:00-22:30 オンラインにて開

University/College Entrance Exam in the USA《アメリカの大学受験》

アメリカの大学受験って、どんな仕組み?願書や試験の種類、申請方法、日程は?アメリカへの留学を考える時には、調べることがたくさんあって大変ですよね。そこで今回はアイビーリーグの一つである、Brownの現役大学生お2人をスピーカーに迎え、アメリカの大学受験について、彼らの体験談も含めて紹介してもらいます。

そしてスピーカーのお二人は、日本語をブラウン大学で勉強中です!日本語を勉強し始めてから3-4年とは思えない素晴らしい日本語の会話力を持っているお二人です。

現役の大学生と話せるのは貴重な機会ですので、ぜひ参加して気軽に楽しく話したり、知りたいことを色々質問してみませんか?生の英語に触れて「これがわかった!」「伝わった!」と実感が持てると、とても嬉しくて自信にもなり、俄然、英語が楽しくなりますよ!

このイベントは《英語にチャレンジ》することが目的なので、流暢に話せなくても構いません。
自分の英語にチャレンジして、出てくる様々な質問に、自分なりの考えをいれて、英語で話してみませんか?

参加登録フォームはこちら

========
◆スピーカー情報
========


Arrington Harper

Arrington Harper is a third year student at Brown University. She is currently majoring in computer science, with a focus on linguistics. She has been studying Japanese for 3 years. She applied to college 3 years ago, as a student of The Alabama School of Fine Arts with a concentration in Math & Science.

  

Lola Simon

Lola Simon is a Sophomore at Brown University originally from Brooklyn, New York. She is majoring in History and Visual Art. Outside of her major, she has been studying Japanese for over four years. She is very excited to talk to you about college admissions in the U.S.!

========

◆基本情報
========
開催日 2022年5月1日 (日)   
時間  21:00-22:30
会場 オンラインにて開催 –  参加登録者には後日詳細をメールにて送付
定員 先着登録30名 参加登録は下記フォームより

問合わせ先:
email:  event@knoxenglish.com
HP: https://globaltalk-knox.com/forum

https://globaltalk-knox.com/forum1/

主催: NPO法人Knox English Network
共催 :在日アメリカ大使館

=========
◆対象
=========

中学生以上大学生まで 【参加費無料】

アメリカ文化に興味ある人、留学に興味がある人、英語を話したい人、英語の勉強を頑張りたい人。
Global Talk Forumは、英語を聞いたり話したりする場所を無料で提供することを目的の一つとしています。積極的に英語にチャレンジしたい人であれば英語のレベルは問いません。

参加登録フォームはこちら