【Global Talk!】Session-1 Harvard/Brown/Knox

今年度初のGlobal Talk!交流となるSession1が、終了しました。

相手校は、ハーバード大学、ブラウン大学の学生たちです。

まず、Sessionの初めにそれぞれの学生たちが日本語・英語で自己紹介の動画を投稿しあいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

自己紹介が終わると、いくつかのグループにわかれての協働活動です。

このセッションのテーマは「ていねいさ」をどう伝えるか How do we convey “politeness”.
日本とアメリカでの就職時の面接においてのマナーや話し方の違いについて話し合い、その後、「依頼する」ことをトピックにしたスキットをグループごとに作成します。日本語と英語の敬語の違いはもちろん、お辞儀の違いや丁寧度の表し方などその文化の違いも興味深いことでした。

 

 

 

 

 

グループごとの話し合いはWEB上で実施です。
今回はKnoxのメンバーがグループリーダーとなり、アメリカ側の学生たちに話し合いの日程の調整をしました。
全14グループ、3校からの混合で、各グループには4-5名が入っています。

コロナの影響で、アメリカからそれぞれの国に帰国している留学生たちもいるため、アメリカと日本だけの時差調整に限らず、中国や香港、イギリスやオーストラリアなど、世界各国にいる学生たちとの時差調整に、Knoxのメンバーは苦労し、とても頑張ってくれました。

そんな大変さを乗り越え、各グループごとにスキットが出来上がりました。
丁寧さを必要とする場面を設定し、セリフを考え、日本語・英語と二つのバージョンでスキットを作成します。

発表されたスキットは、

犬が宿題のペーパーを食べてしまったので、プロフェッサーに丁寧に謝るスキット、
国民に供給するマスクをもっと大きくしてほしい、と元安倍総理にお願いするスキット、など、楽しいアイディアが入ったものが多く発表されました。

それらを参加者全員でベストだったスキットを《投票》で決定しました。
そして、、、見事に優勝を勝ち取ったGroupBの皆さん、おめでとうございます。

各グループのスキットは、とてもユーモアにあふれていて、テーマや構成も短い時間の話し合いとは思えないほどよくできていました。

次のSessionもお楽しみに!